はじめてのタイ古式マッサージ講習第2回!出張編です。
本日は足の疲れをほぐします♪
タイトルにもある風の門、あやしげに感じますが(笑)タイ式特有の手技の血止めのことを言います。
鼠蹊部を圧迫して血液の流れと風の門を開いてエネルギーを流します。
あやしくないです!
足がじんわりあたたまって気持ちがいいんです!

こんな感じです。さすがヨガの先生のミキティ先生!美しいです!!
私の風の門が解き放たれました。パートプラテートロム!(タイ語です)
そしてまたまた不思議な手技がでてきます。

ここかな?
どこどこ~?
と言いながら・・・
座っちゃいます!
ふとももに!

写真はまた違う日のものです。
この日はみなさんリラックスして終わるころには半分眠りに。
そのくらい、座っているだけなのに足がほぐれ全身の血行もよくなるんです♪
みなさんの笑顔を見ていると、本当に嬉しいです。
お家でも家族で楽しくタイ式マッサージをしていただけるといいな。
足の回はストレッチが多く少しむずかしいのですが、
しっかりとみなさん自分のものにされているのを感じ、私は嬉しくてやっぱりニヤニヤしていました。
ご家族やお友達にやってみて、わからないところがあったらいつでも聞いてくださいね!