ぎゅっと抱きしめ中!こちら消化不良に効くルーシーダットンのポーズです♪

いつも講習を始める前に、セルフストレッチや自力整体などで、少しお体をほぐしてあたためてから始めます。
今日はルーシーダットンを取り入れてお体をほぐしました。
ルーシーダットン、お聞きしたことはありますか?
ルーシーダットンのルーシーはタイ語で仙人や行者、ダットンは体操という意味なんです。
座禅や瞑想によって疲れた体をほぐすためにおこなっていた体操です。
タイの仙人体操♪

こちらも、すごく困っているわけじゃありません。
お顔をむぎゅっとしていますが、腰に効果のあるポーズです。
みなさんから「なんで~?(笑)」の声が・・・
そこがタイっぽいところなのです。ふふ。
お顔の筋肉も使ってついでにリフトアップもできますし!
そして、ルーシーダットンをおこなうと・・・
・血行をよくして、気(風)の流れをよくする
・免疫力が高まり病気にかかりにくくなる
・筋肉や関節をやわらかくする
・心が落ち着き、ストレス解消
・体を圧したりもんだりするマッサージ
こんな効果が!!
そんなこんなで、今日は背中のマッサージです♪

素敵な笑顔でストレッチされちゃうまっこさん♪♪
今日はルーシーダットンの効果も出たかな?
みなさんにいつも笑顔で楽しく講習を受けていただいて、とっても幸せです。
本日もありがとうございました!