苦手なことはありますか?
私は機械やパソコン作業が苦手です。
お店にあるパソコンで、ホームページや講座のテキストやチラシや色々作ったりしているのですが、作業をしているともやもやしてしまい、イーッ!!となります。
そんな私のパソコンの調子が良くなかったため、主治医の母に診てもらったら、バッテリーを交換する時期とのことでした。

私はいつもパソコンを、
わかんない!もう嫌!できるだけ開きたくない(ひどい!)
と思いながら使っていたのですが、バッテリーの寿命と聞いて、そんな私の気持ちを受け止めながらも日々頑張ってくれていたんだ!と気が付きました。
体とおなじだ!
(みなさんのお体もいつも頑張ってくれていますね。マッサージしているとそれを感じます♪♪)
そう気づいたので、猛反省です。
先日もお客様との会話の中で、ゴキブリより嫌い!と言ってしまったので、パソコンは深く傷ついて余計に寿命が短くなってしまったのかもしれません。
嫌いなのは作業の方で私の問題だから、パソコンは悪くないよ!実はそんなにゴキブリのことも嫌いじゃないよ!と言い訳してみましたが、時既に遅しです。ごめんなさい。
以前お客様から、機械にも気持ちが伝わっていますよ、と教えていただき、お客様の使われている携帯電話を見せていただいたことがあります。
かなり前に購入されたものと伺いましたが、ピカピカで新品にしか見えず驚きました。
それになんだか輝いて見えて、大切にされているのが伝わり、とても愛情を感じました。
私もひとつひとつ全てのものに愛情を込めて大切にしたいと思いました。
これからはパソコンに沢山感謝の気持ちを込めて大事に使ってゆこうと思います!
苦手を克服するため、パソコン教室に通いたいのですが、授業中に発狂したり泣いたりウロウロしたりしそうなので、もう少し大人になってから行きたいです。
これを書いたらパソコンを大事に拭いてあげようと思います。
ほこりとるやつも買います。
いつもありがとう・・・・♪♪