今朝のヨガのレッスンは癒しのリラックスヨガでした♪♪
雨の中お越しいただきましてありがとうございました。
生徒さんからこれなんですか~?とご質問がありました、こちら。

ヨガの終わりの方に行う屍のポーズの際に、「チーン」と鳴らしているのがこれです。
ティンシャといってチベット仏教にて用いられている伝統的な法具の一つです。
浄化をする作用があり、ヨガでは瞑想から覚める際に使われます。
浄化されると音もクリアになるそう。
とても綺麗な音ですよ♪
生徒さんから、ヨガを始めてからのご自身の変化などをお伺いするのがとても嬉しいです。
ヨガは自分の心と体と深く向き合うので、ヨガは深い!と感じたら、それはご自身の内側の深さではないかしら。
ヨガとの出会いは新しい自分自身との出会いだと思います。
ヨガを通して、お体がより健康に、心も健康に、そして幸せに♪♪なれるお手伝いができたらと思います。
その為には、日々様々なことを感じたり学んだりを大切にしようと思います♪♪
じゃん♪
ヨガは色々なポーズがあります♪
知っているポーズはありましたか?
私のノートです♪
ノートやメモをとるのは得意ですか?
私は苦手で、どうしてもどうしてもノートの横の罫線を使えません。
ノートの罫線、2行目位までは使えるのですが、3行目辺りからだんだんずれてしまいます。
今、原因を考えてみましたが、おそらくあまり気にしていないんだ、と思いました。線のことを。
このノートは結構うまく書けてる♪
同じヨガスクールを卒業したみか先生の書き取りがいつも美しく、私は(よく隣に座り)こっそり横目で見ながら惚れ惚れしていました。
そんなことを思い出したりしながら、いつも明日のヨガの流れを考えています♪♪
明日は、眼鏡美人(ヨガの時はコンタクト♪)かな先生のスローフローヨガです♪♪
私は午後からマッサージです♪♪
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
素敵な週末をお過ごしくださいね♪♪