茹で落花生、ご存知ですか?
先日友人に生の落花生をお裾分けしてもらい、茹で落花生の作り方を教わりました♪♪
昨晩さっそく作ってみました♪♪
「落花生嬉しい!!茹で落花生初めて!!シェアしたい!!
明日朝のヨガで生徒さんと一緒に食べよう~♪」
と思いながらぐつぐつ茹でました。
しっとりサクサク風味に仕上がりました!初めての食感です!美味しい!!



ですが今朝起きて
「茹で加減ってこれでいいのかな?あってるかな?そういえば食べたことないからわからない・・・!どうしよう!」
とだんだんものすごく不安になったので結局家で食べることにしました。
皆さんにそのことをお話ししたところ、
「茹で落花生は、正解がわからないですよね。」
とおっしゃっていただいて、同じ気持ち...と安心しました(笑)
また、茹でたら殻のまま冷凍しておけば、食べる時にまた茹でて食べられるそうです!!
私の初めて作った茹で落花生、やっぱり持ってくれば良かった!だって心を込めたから皆さん受け止めてくださるもの!まだちょっと濡れてたけど!
この落花生は友人のご家族の畑で、大切に育てられた落花生なんです。
愛情たっぷり!!
大事に大事にいただこうと思います♪