すっかり春めいてきましたね。
お体の調子はいかがでしょうか?
今日も日差しがぽかぽかでした。こんな日はずっとずっと外にいたくなります♪♪
桜がこんなに綺麗に咲いていました。じゃん!

歩いていると、土手にツクシやカラスノエンドウ、オオイヌノフグリやホトケノザ、ムスカリなどの小さな野の花を沢山見つけました。
嬉しくなって急に本気でおもいっきり全力ダッシュをしたら腕から背中にかけてを攣りました。(朝ヨガのレッスンの前には治りました。)
春ですね!!
菜の花と小松菜、大根を頂きました。日野育ちの採れたて野菜です♪♪わーい!!とっても幸せです!

最近、お店で焚いているアロマの香りは何ですか?とご質問頂くことが多かったので、ご紹介します。
今、アロマディフューザー(精油をミストで拡散させる器具です)で焚いている精油は
・ユーカリ
・ラベンダー
・オレンジ
の3つをブレンドしたものです。
花粉症の方が多くいらっしゃるので、密かに今年の1月ごろから「皆さんに花粉症対策を!!少しでも楽になりますように!」と勝手に思って勝手に対策をしていました。
花粉症に効果のある精油はユーカリです。ティーツリーも効果的です。
抗ウイルス作用、鼻水と鼻づまりを解消する効果、また呼吸器系の症状にも有効です。
スッキリとフレッシュな香りです。
精油を一滴マスクにポタッと垂らすのもお勧めですよ。風邪予防にもなるので一石二鳥です!
明日から4月が始まりますね。
これからだんだん暖かくなってきますね。
気温の変化が大きいので、体調を崩されないようにお気をつけてくださいね。