今日はとっても良いお天気でしたね。
数日雨だったので、青空がより一層気持ちが良かったですね♪♪
晴れてても空気が冷たくてびっくり!!
冬の寒さには毎年律儀に驚きます。
どうして忘れているのか不思議です。年に1回か2回程(たぶん2段階)本当に初めての体感のように、寒さにびっくりします。それが今日でした。
え!!??冬ってこんなに寒かったっけ!?本当に!?油断してた!!!!と思いました。
自然に対して弱っちい自分を感じます。手袋手袋・・・!
そんな12月ですが、1年の締めくくりにヨガイベントを行います♪♪
太陽礼拝16・27回です。
ヨガの中で太陽礼拝というヨガのスタイルがあります。
こんな感じです。
↑↑以前取材の時にお写真を撮っていただきました。ちょっと照れるのと恥ずかしいです。
これらのポーズを流れるように連続して行います。
ヨガ聖者は古代から、恵みとして与えられる太陽の光に感謝を込めて、毎朝太陽の昇る方へ向かって礼拝を行ってきたそうです。
太陽礼拝は自然の力と恵みへの感謝、自分の中に存在する生命エネルギー(サンスクリット語でプラーナといいます。)を高め、表現する一連の動作です。礼拝ですから感謝と尊敬が込められているんですね。
呼気・吸気にその動作を合わせて回数を重ねるうちに絡みついていた思考からいつのまにか解放され、ありのままの自分自身が現れます。
今年一年の疲れや色んな感情、心身に溜まっているネガティブなエネルギーを大掃除して、全部すっきりクリアにしましょう♪♪
生まれたてのつるりんとしたご自身で新年を迎えましょう。筋肉痛も込みで(笑)ふふ!
↓↓レッスンの時に使っているティンシャ。すやすやお休みになっている(時もある)みなさんの目を覚ましてくれます。綺麗な音色をいつもありがとう。

お日にちは
12月25日(土)10:30~ 27回
12月30日(木)18:30~ 16回
になりますので、ご自身の体力に合わせてお選びいただけます。
是非ご参加いただけたら嬉しいです。ちなみにクリスマスなのでプレゼント交換こもします。30日もします。がんばったご褒美のお楽しみです!
ご予約お待ちしております♪
今日も一日お疲れさまでした。
コートの前を閉めて暖かくして、お気を付けてお帰り下さいね。

切るのにちょーっとだけ失敗したねこねこパン!